
品種のご紹介
いちご狩りやパック販売でお楽しみいただける品種のご案内です。
ぜひお気に入りの品種を見つけてみてください。

01
紅ほっぺ
静岡生まれの品種で、大ぶりで甘みが強く、酸味とのバランスがとても優れたいちごです。紅ほっぺ特有の良い香りがお楽しみいただけます。
とろける食感で食べた瞬間におくちいっぱいに広がるジューシーさと甘みにきっと驚きます。
02
よつぼし
千葉県、三重県、香川県、九州沖縄農業研究センターが共同で開発した、2017年生まれの比較的新しい種子繁殖型の品種。
甘みと酸味とコクのバランスがとても優れていて、いちご好きにはたまらないいちごらしいおいしさが特徴です。
形もきれいな円錐型で、鮮やかな色はつやがありまさに「四つ星」ないちごです。当園の看板いちご。


03
桃薫 (とうくん)
ピンクいちごで、味も食感もまるで「桃」そのもの。
ココナッツの香りが広がり、ふわっとしたやわらかいいちごです。他のいちごとはまったく違うおいしさで、特に女性に人気の品種です。
全国的にも育てている農家さんは少なく、数量もたくさん採れないのでとても貴重な園主の嫁イチオシのいちごです。
04
ベリーポップ®はるひ
山梨県の企業が開発した2つの「ベリーポップ」という品種のひとつで、濃厚な甘みとほのかな酸味が楽しめるいちごです。ややしっかりめの食感で、味の濃さはピカイチです。ぜひリッチな味わいを楽しんでみては。


05
ベリーポップ® すず
山梨県の企業が開発した2つの「ベリーポップ」というシリーズのうちのもう1つで、口に入れた瞬間に感じる豊かな甘みが特徴です。
「いちごが鈴なりに成る」ことと、共同開発した三重県の「鈴鹿市・五十鈴川」にちなんだ名前で、表面はしっかりしているが果肉はやわらかめの食感でジューシー、中まで真っ赤に輝きます。
06
ほしうらら
2021年に生まれたばかりの新品種で、「山梨県北杜市から望む満点の星空のように輝いてほしい」という思いを込められておりツヤがきれいです。
おおぶりな実も多く、やわらかめの食感で口の中いっぱいに広がる豊かな甘さとさわやかな酸味がやみつきになります。


07
恋みのり
2017年に熊本で生まれた品種で、まるっとした大きな果実とキウイフルーツを思わせるようなふわっとした酸味を感じつつも香り高い甘さがあります。
橙色寄りの赤色が特徴で、しっかりした食感を楽しめます。